カスミサンショウウオの環境保全措置-集水桝に設置した這い上がり用スロープの効果検証-

カスミサンショウウオHynobius nebulosusはこれまで西日本に広く生息する種であったが,2019年に細分化されたことで,福岡県から鹿児島県にかけて分布する九州地方における止水性の小型サンショウウオとなった(M…

View More カスミサンショウウオの環境保全措置-集水桝に設置した這い上がり用スロープの効果検証-

高速道路建設とカスミサンショウウオ生息地の環境保全措置-生息地分断と島状化現象への課題-

カ ス ミ サ ン シ ョ ウ ウ オ(Hynobius nebulosus) はサンショウウオ目サンショウウオ科に属し,愛 知県以西に分布する代表的な止水性のサンショウ ウオ類である(図 1).鹿児島県出水平野は国内 …

View More 高速道路建設とカスミサンショウウオ生息地の環境保全措置-生息地分断と島状化現象への課題-

鹿児島に生息する毒蜘蛛コマチグモ類の観察—身近な生きものに強い幼児教育者養成 —

幼児教育の専門分野に領域「環境」がある.幼 稚園教育要領ならびに保育所保育指針によれば, 子どもたちが自然に触れることの重要性につい て,三つの視点が述べられている.それらは,「① 自然環境で元気に遊び,心も体も健康に.…

View More 鹿児島に生息する毒蜘蛛コマチグモ類の観察—身近な生きものに強い幼児教育者養成 —

川内川曾木分水路の自然再生の現状― 河道掘削竣工後のエコシステムの回復 ―

近自然河川工法(多自然型川づくり)は, 人間の利便性を地球環境や生命に配慮しながら実 現しようとする試みのひとつであり,「自然と人 との共生」を目指している.本調査の目的は,竣 工後のエコシステム(河川生態系)回復状況の…

View More 川内川曾木分水路の自然再生の現状― 河道掘削竣工後のエコシステムの回復 ―