鹿児島県および沖縄県におけるオトヒメスナモグリ属スナモグリ類(十脚目:アナエビ下目:リュウグウスナモグリ科)の2 種の追加記録

Two species of ghost shrimps, the genus Calliaxina (Decapoda: Axiidea: Eucalliacidae) were collected from Kago…

View More 鹿児島県および沖縄県におけるオトヒメスナモグリ属スナモグリ類(十脚目:アナエビ下目:リュウグウスナモグリ科)の2 種の追加記録

鹿児島県薩摩半島の鹿児島湾に注ぐ小河川から得られた準絶滅危惧種ルリヨシノボリ

ヨシノボリ属Rhinogobius Gill, 1859は河川や湖沼に生息するハゼ科魚類であり,ロシアからタイとフィリピンにかけての東アジアと東南アジアに分布する(Chen and Miller, 2014).世界で約6…

View More 鹿児島県薩摩半島の鹿児島湾に注ぐ小河川から得られた準絶滅危惧種ルリヨシノボリ

鹿児島湾初記録のミミズハゼ属3種(キマイラミミズハゼ・ヤリミミズハゼ・ナガミミズハゼ)

ハゼ科ミミズハゼ属Luciogobius Gill, 1859は,体が前後方向に著しく延長し,それに伴い脊椎骨数が多いこと,体が無鱗であること,および第1背鰭とその担鰭骨を欠くことなどの形態的特徴をもつ間隙環境に適応した…

View More 鹿児島湾初記録のミミズハゼ属3種(キマイラミミズハゼ・ヤリミミズハゼ・ナガミミズハゼ)