クロユリハゼ科魚類(Ptereleotridae)は,体が 細長く側扁し,腹鰭が左右に分かれ,ほとんどの 種が遊泳性であることが特徴であり,日本から 5 属 25 種が知られている(鈴木・渋川,2004; Hoese a…
View More 奄美群島与論島から採集されたクロユリハゼ科魚類 ゼブラハゼ Ptereleotris zebraカテゴリー: 魚類
いおワールドかごしま水族館のアケボノハゼ Nemateleotris decora (スズキ目:クロユリハゼ科)飼育個体から得られた 寄生性カイアシ類リュウノヒゲ(新称) Serpentisaccus magnificus(管口目:ペンネラ科)
A mesoparasitic copepod, Serpentisaccus magnificus Brasiola, 1979 (Siphonostomatoida: Pen- nellidae) is record…
View More いおワールドかごしま水族館のアケボノハゼ Nemateleotris decora (スズキ目:クロユリハゼ科)飼育個体から得られた 寄生性カイアシ類リュウノヒゲ(新称) Serpentisaccus magnificus(管口目:ペンネラ科)鹿児島県から得られたヒメ科エソダマシ Aulopus damasi の記録
ヒメ科魚類 Aulopidae は世界で 2 属約 10 種が 知られており(Nelson, 2006),日本近海にはエソ ダマシ Aulopus damasi Tanaka, 1915,イトヒキヒ メ A. formo…
View More 鹿児島県から得られたヒメ科エソダマシ Aulopus damasi の記録標本に基づく鹿児島県のイサキ科とシマイサキ科魚類相
イサキ科 Haemulidae およびシマイサキ科魚類 Terapontidae は日本からそれぞれ 5 属 20 種,4 属 7 種が知られている(島田,2000;瀬能,2000). これまで鹿児島県におけるイサキ科お…
View More 標本に基づく鹿児島県のイサキ科とシマイサキ科魚類相奄美群島加計呂麻島から得られたロケットカエルアンコウ Antennarius analis (アンコウ目カエルアンコウ科)
カエルアンコウ科(Family Antennariidae)は 13 属 47 種を含む浅海性のアンコウ目魚類で,世界 の 熱 帯 か ら 温 帯 水 域 に 分 布 す る(Pietsch and Grobecker,…
View More 奄美群島加計呂麻島から得られたロケットカエルアンコウ Antennarius analis (アンコウ目カエルアンコウ科)鹿児島県薩摩半島西岸と与論島から得られたボラ科魚類オニボラ Ellochelon vaigiensis の記録
ボラ科魚類 Mugilidae は,日本近海から 8 属 16 種が報告されている(Senou, 2002;瀬能ほか, 2006).そのうちのオニボラ属 Ellochelon は日本 からも報告のあるオニボラ Elloc…
View More 鹿児島県薩摩半島西岸と与論島から得られたボラ科魚類オニボラ Ellochelon vaigiensis の記録鹿児島県与論島で採集された汽水・淡水産魚類
与論島は奄美群島のひとつで,沖縄島と沖永 良部島の間にあり,鹿児島県の最南端に位置する. 与論島における陸水性魚類の報告は乏しく,1980 年代までに茶花のため池からドジョウ Misgurnus anguillicaud…
View More 鹿児島県与論島で採集された汽水・淡水産魚類鹿児島県産軟骨魚類標本目録
軟骨魚鋼 Chondrichthyes は,ギンザメの全頭亜 鋼 Holocephali と サ メ・ エ イ の 板 鰓 亜 鋼 Elasmobranchii を含み,日本からは 14 目 44 科 97 属 214 …
View More 鹿児島県産軟骨魚類標本目録鹿児島県初記録のナガハチオコゼ Neocentropogon aeglefinus japonicus と標本に基づく鹿児島県産ハオコゼ科魚類の記録
ハオコゼ科魚類はインド・太平洋域において 少なくとも 11 属 38 種が有効種として認められて いる(Nelson, 2006).そのうち日本近海からはツ マ ジ ロ オ コ ゼ Ablabys taenianotus…
View More 鹿児島県初記録のナガハチオコゼ Neocentropogon aeglefinus japonicus と標本に基づく鹿児島県産ハオコゼ科魚類の記録鹿児島県から得られた日本初記録のダルマガレイ科魚類 Crossorhombus valderostratus カチドキダルマガレイ(新称)
ダルマガレイ科コウベダルマガレイ属(Bothi- dae: Crossorhombus)は世界で 4 有効種が認めら れており,そのうち日本国内からはカネコダルマ ガレイ C. azureus (Alcock, 1889…
View More 鹿児島県から得られた日本初記録のダルマガレイ科魚類 Crossorhombus valderostratus カチドキダルマガレイ(新称)