/ 039-005

鹿児島県から得られたニシン科ホシヤマトミズンAmblygaster sirm の記録

畑 晴陵・伊東正英・石森博雄・本村浩之

Abstract / Introduction / Summary:

ニシン科魚類 Clupeidae は世界で 57 属約 188 種が知られており(Nelson, 2006),日本近海には 11 属 17 種が分布する(青沼・柳下,2013).ヤ マトミズン属 Amblygaster は世界から 3 種が有効 種として認められており(Whitehead, 1985; Won- gratana et al., 1999),日本にはそのうちヤマトミ ズ ン A.leiogaster (Valenciennes, 1847) と ホ シ ヤ マ トミズン A. sirm (Walbaum, 1792) の 2 種が知られ ている(青沼・柳下,2013). 吉野(1984)は Amblygaster sirm を標本に基づ いて日本から初めて報告した.彼は琉球列島から 得られた体長 15 cm の標本に基づき本種の記載を 行い,和名ホシヤマトミズンを提唱した.現在, ホシヤマトミズンの国内における分布は琉球列島 とされている(青沼・柳下,2013). 2006 年 5 月 22 日,2012 年 4 月 27 日に鹿児島 県南さつま市笠沙町沖で 1 個体ずつ,計 2 個体の ホシヤマトミズンが定置網により採集された.こ れらの標本は鹿児島県における本種の標本に基づ く初めての記録であり,同時に本種の分布北限を 更新する記録となるため,ここに報告する.