生物多様性モニタリング・プロトコール 2 セミの抜け殻を拾ってみませんか?

鹿児島県下で広範囲にわたりデータを得て,それを持ち寄り考察することで世界初の発見を行うことができる.そんな体験をしてみませんか?今回提案するセミの抜け殻(脱皮殻)拾いは,そのような願いを比較的簡単に叶えてくれる題材です.…

View More 生物多様性モニタリング・プロトコール 2 セミの抜け殻を拾ってみませんか?

ヒメアシハラガニモドキ Neosarmatium indicum (A. Milne-Edwards, 1868)の奄美大島における初記録

奄美大島における甲殻十脚類に関する研究は, 1963 年の上田による淡水産エビ類に関する研究 に始まり,その後汽水 ― 陸水域の甲殻類相(諸 喜田,1975, 1979, 1989;武田,1989a;Shokita &a…

View More ヒメアシハラガニモドキ Neosarmatium indicum (A. Milne-Edwards, 1868)の奄美大島における初記録

加計呂麻島の海岸湿地に生息する甲殻類と貝類の記録

奄美群島を含む南西諸島では,奄美・琉球地 域の世界自然遺産登録に向けた活動が国や県ばか りでなく,地域住民にまで広がりつつある(鹿児 島県,2014a).その中で,奄美群島では,道路網 の整備など奄美大島の開発が進むのに…

View More 加計呂麻島の海岸湿地に生息する甲殻類と貝類の記録