A single specimen of the Yellowtail Blue Snaper, Paracaesio xanthura (Bleeker, 1869) (285.0 mm stan- dard leng…
View More 甑島列島初記録のウメイロ(スズキ目フエダイ科)著者: 畑 晴陵
トカラ列島初記録のホウキハタとカケハシハタ(スズキ目ハタ科)
ホウキハタEpinephelus morrhua (Valenciennes, 1833)とカケハシハタEpinephelus radiatus (Day, 1868)は,ともにインド・太平洋に広く分布するハタ科魚類であ…
View More トカラ列島初記録のホウキハタとカケハシハタ(スズキ目ハタ科)笠沙町沖から得られた薩摩半島初記録のニシン科魚類ミズン
ミズンHerklotsichthys quadrimaculatus (Rüppell, 1837)はアフリカ東岸からサモア,および南日本にかけてのインド・西太平洋の広域に分布するニシン科魚類の1種である(Whitehe…
View More 笠沙町沖から得られた薩摩半島初記録のニシン科魚類ミズン大隅半島東岸の内之浦湾から得られたキビレヒイラギ (スズキ目: ヒイラギ科)
ヒイラギ科魚類Leiognathidaeは筒状に突出する口をもつことが特徴で(Woodland et al., 2001),日本近海から15種が知られている(瀬能,2013; Miki et al., 2017).宮崎県…
View More 大隅半島東岸の内之浦湾から得られたキビレヒイラギ (スズキ目: ヒイラギ科)薩摩半島西岸から得られた北限記録のセイタカヒイラギ
セイタカヒイラギLeiognathus equulus (Forsskål, 1775)は,インド・西太平洋に広く分布するヒイラギ科魚類の1種である(Woodland, 2001;瀬能,2013).ヒイラギ科魚類は近年,…
View More 薩摩半島西岸から得られた北限記録のセイタカヒイラギ内之浦湾から得られた鹿児島県初記録のオキイワシ
オキイワシ科Chirocentridaeはニシン目の1科であり,オキイワシChirocentrus dorab (Forsskål, 1775)と,Chirocentrus nudus Swainson, 1839の2種…
View More 内之浦湾から得られた鹿児島県初記録のオキイワシ奄美大島から得られた絶滅危惧種カンムリブダイ
ブダイ科魚類カンムリブダイBolbometopon muricatum (Valenciennes, 1840)は本科魚類の最大種であり,体長95 cm以上に達する(Bellwood, 2001;荻原ほか,2010).カ…
View More 奄美大島から得られた絶滅危惧種カンムリブダイ奄美大島から得られたリュウグウノツカイ
リュウグウノツカイRegalecus russellii (Cuvier, 1816)は体長5.5 m以上に成長する,アカマンボウ目リュウグウノツカイ科リュウグウノツカイ属の1種である.リュウグウノツカイ属魚類は長らく分…
View More 奄美大島から得られたリュウグウノツカイ屋久島で撮影されたイヤゴハタとカケハシハタの交雑個体
ハタ科マハタ属魚類(Serranidae: Epinephelus)は日本国内から44種が知られていたが(瀬能,2013;藤原ほか,2015; Nakamura et al., 2018),最近,日本産アオハタモドキEp…
View More 屋久島で撮影されたイヤゴハタとカケハシハタの交雑個体九州沿岸初記録のマンジュウダイ科魚類ミカヅキツバメウオの記録
ツバメウオ属魚類Plataxは日本国内からミカヅキツバメウオPlatax boersii Bleeker, 1853,ナンヨウツバメウオPlatax orbicularis (Forsskål, 1775),アカククリP…
View More 九州沿岸初記録のマンジュウダイ科魚類ミカヅキツバメウオの記録