宇治群島宇治島のアリ(福元しげ子) Nature of Kagoshima 編集部 2017-05-29 宇治群島宇治島のアリ(福元しげ子)2019-12-11T15:34:58+09:00 昆虫類 宇治群島の宇治島(別名家島と呼ばれる)は 薩南諸島北部に位置し(Fig. 1),鹿児島県南さつ ま市に属する無人島である.野間半島野間池港か ら東南東に約 70 km,漁船で 2 時間ほどのところ にある.島の面積 0.61 km 2 ,最高標高は灯台のあ る南日岳 95.0 m である. これまで宇治島からはイソアシナガアリ 1 種 が報告されている(山根ほか,1999).今回宇治 島で 12 属 13 種のアリを新たに採集できたので報 告する. 宇治群島宇治島のアリ(福元しげ子) アリ, 宇治島, 宇治群島 Related Posts 隠岐諸島の港のアリ相(原田豊・山下真由・日笠山麗来・齊藤七彩) 奄美群島喜界島のアリ(福元しげ子・山根正気) 奄美群島枝手久島のアリ(福元しげ子・山根正気・山室一樹)