046-105
トカラ列島初記録のオオクチイワシの成魚と シロハナハダカ (ハダカイワシ科)(中川龍一・本村浩之)
ハダカイワシ科 Myctophidae は世界から少なくと も 33 属 248 種が知られており,日本国内からはこ のうち 23 属 87 種が知られている(中坊,2018). 2019 年にトカラ…
046-104
鹿児島県薩摩半島の鹿児島湾に注ぐ小河川から得られた 準絶滅危惧種ルリヨシノボリ(赤池貴大・古𣘺龍星・是枝伶旺・本村浩之)
ヨシノボリ属 Rhinogobius Gill, 1859 は河川や湖 沼に生息するハゼ科魚類であり,ロシアからタイ とフィリピンにかけての東アジアと東南アジアに 分布する(Chen and Mill…
046-103
トカラ列島初記録のホウキハタとカケハシハタ (スズキ目ハタ科)(畑晴陵・本村浩之)
ホ ウ キ ハ タ Epinephelus morrhua (Valenciennes, 1833) と カ ケ ハ シ ハ タ Epinephelus radiatus (Day, 1868) は,…
046-102
鹿児島県薩摩半島西岸から得られた国内 2 例目のカガヤキミゾイサキ, および過去 20 年間に同海域から新種 ・ 日本初記録種として 記録された魚類リスト(藤原恭司・伊東正英・本村浩之)
イサキ科ミゾイサキ属 Pomadasys Lacepède, 1802 は背鰭起部に前向棘を欠くこと,下顎腹面の先端 に 2 つの小孔をもち,ヒゲを欠くこと,および下 顎正中線上に細長い溝をもつことに…
046-101
標本に基づく鹿児島県本土初記録のウスバカマキリ(是枝伶旺)
ウスバカマキリ Mantis religiosa (Linnaeus,1758) はカマキリ科カマキリ属に属するカマキリである (中峰,2015;塚田,2016;大島・瑤寺,2019). 本種は国内に…
046-100
岐阜県長良川産アユにおけるチョウモドキの更なる寄生例(長澤和也・森川学・下村雄志・岸大弼)
Argulus coregoni Thorell, 1864 was collected in August and September 2019 from the body surface of A…