ウツボ科タカマユウツボ属Anarchias Jordan and Starks, 1906は,背鰭と臀鰭が尾端部に限られる,眼上管の開口部が後鼻孔と隣接するなどの形質によって特徴づけられ(Böhlke et al., 1…
View More 鹿児島県薩摩半島西岸から得られた九州沿岸初記録のタカマユウツボカテゴリー: 魚類
岐阜県長良川産アユにおけるチョウモドキの寄生
An adult female of Argulus coregoni Thorell, 1864 was collected in mid-July 2019 from the body surface of Ayu,…
View More 岐阜県長良川産アユにおけるチョウモドキの寄生京都府からのガンテンイシヨウジの記録
ヨウジウオ科(Syngnathidae)のガンテンイシヨウジHippichthys penicillus (Cantor, 1849)は,インド–西太平洋の温・熱帯域に広く分布し,日本国内では東京湾から種子島にかけての太…
View More 京都府からのガンテンイシヨウジの記録大隅半島東岸の内之浦湾から得られたキビレヒイラギ (スズキ目: ヒイラギ科)
ヒイラギ科魚類Leiognathidaeは筒状に突出する口をもつことが特徴で(Woodland et al., 2001),日本近海から15種が知られている(瀬能,2013; Miki et al., 2017).宮崎県…
View More 大隅半島東岸の内之浦湾から得られたキビレヒイラギ (スズキ目: ヒイラギ科)三重県大内山川産アユに寄生していたチョウモドキと宿主である河川アユの重要性に関する考察
Argulus coregoni Thorell, 1864 was found to parasitize the body surface of Ayu, Plecoglossus altivelis altivel…
View More 三重県大内山川産アユに寄生していたチョウモドキと宿主である河川アユの重要性に関する考察門川湾で採集された宮崎県初記録のウバウオ科魚類ヒメウバウオ
A single specimen of Japanese Butterfly Clingfish, Propherallodus briggsi (Gobiesocidae) (20.3 mm in standard …
View More 門川湾で採集された宮崎県初記録のウバウオ科魚類ヒメウバウオLernaea cyprinacea (Copepoda: Lernaeidae) infecting a rock flagtail, Kuhlia rupestris (Kuhliidae), in a subtropical river, southern Japan
A metamorphosed adult female of Lernaea cyprinacea Linnaeus, 1758 was found to parasitize a rock flagtail, Kuh…
View More Lernaea cyprinacea (Copepoda: Lernaeidae) infecting a rock flagtail, Kuhlia rupestris (Kuhliidae), in a subtropical river, southern Japan広島県松板川産魚類,特にブルーギル,カワムツ,カマツカ属の 1 種におけるイカリムシの寄生状況
A monthly investigation into the occurrence of the lernaeid copepod Lernaea cyprinacea Linnaeus, 1758 on fishe…
View More 広島県松板川産魚類,特にブルーギル,カワムツ,カマツカ属の 1 種におけるイカリムシの寄生状況沖縄島源河川産クロヨシノボリにおけるイカリムシの寄生
An ovigerous female of Lernaea cyprinacea Linnaeus, 1758 (Lernaeidae) was collected in January 2013 from Kuro-…
View More 沖縄島源河川産クロヨシノボリにおけるイカリムシの寄生北海道東部の塘路湖とシラルトロ湖で漁獲された魚類に寄生していたイカリムシ
The lernaeid copepod Lernaea cyprinacea Linnaeus, 1758 was found to parasitize three species of fishes in Lake…
View More 北海道東部の塘路湖とシラルトロ湖で漁獲された魚類に寄生していたイカリムシ