マンボウ科(ヤリマンボウ,ウシマンボウ)とコバンザメ科(ナガコバン属) の共生関係に関する一考察

フグ目マンボウ科 Molidae マンボウ属 Mola の マンボウ Mola mola (Linnaeus, 1758) は水族館での 人気が非常に高く,例えば,山口県の下関市立し ものせき水族館が 2021 年 7 …

View More マンボウ科(ヤリマンボウ,ウシマンボウ)とコバンザメ科(ナガコバン属) の共生関係に関する一考察

宮崎県と遠州灘で採集されたトウガタガイ科貝類の記録 —エドイトカケギリ,ミカヅキイトカケギリ類似種 およびオタフクイトカケギリ類似種—

Three species of pyramidellid mollusks were col- lected from Southern Kyushu and other waters of Ja- pan: Turb…

View More 宮崎県と遠州灘で採集されたトウガタガイ科貝類の記録 —エドイトカケギリ,ミカヅキイトカケギリ類似種 およびオタフクイトカケギリ類似種—

宮崎県庵川東入り江および他の浅海域で採集された トウガタガイ科貝類—シロイトカケギリ,ナガレウネイトカケギリ およびケイスケイトカケギリ—

Three spesies of pyramidellid mollusks were col- lected from Iorigawa inlet, Southern Kyushu and other waters …

View More 宮崎県庵川東入り江および他の浅海域で採集された トウガタガイ科貝類—シロイトカケギリ,ナガレウネイトカケギリ およびケイスケイトカケギリ—

伊勢湾及び相模湾浅海で採集されたトウガタガイ科貝類—ヨコヤマウネイトカケギリ(新称),ラッパイトカケギリ
およびウネイトカケギリ—

Three spesies of pyramidellid mollusks were col- lected from Ise Bay and Sagami Bay, Japan: Turbonilla scrobic…

View More 伊勢湾及び相模湾浅海で採集されたトウガタガイ科貝類—ヨコヤマウネイトカケギリ(新称),ラッパイトカケギリ
およびウネイトカケギリ—

The three-lips, Opsariichthys uncirostris uncirostris (Cyprinidae), a new host of Argulus japonicus (Branchiura: Argulidae),
with its first host record from Lake Biwa, Japan

Lake Biwa is the largest and ancient lake in Japan. The parasite fauna of aquatic animals of the lake has been…

View More The three-lips, Opsariichthys uncirostris uncirostris (Cyprinidae), a new host of Argulus japonicus (Branchiura: Argulidae),
with its first host record from Lake Biwa, Japan