ミナミコメツキガニ(Mictyris guinotae)は,十脚目ミナミコメツキガニ科に属する堆積物食者である.本種は亜熱帯域のマングローブ林の発達した干潟に生息し,種子島を分布北限としている(遠藤ら,2020).日本国…
View More ミナミコメツキガニ(Mictyris guinotae) の北限分布地種子島への幼生輸送経路カテゴリー: 甲殻類
北海道東部のトミヨ属魚類に寄生していたイカリムシ
Eight postmetamorphic adult females of Lernaea cyprinacea Linnaeus, 1758 were collected from two (prevalence, …
View More 北海道東部のトミヨ属魚類に寄生していたイカリムシ熊本市の下江津湖で採集された魚類寄生虫,チョウ
A free-swimming ovigerous female of Argulus japonicus Thiele, 1900 was collected from a bucket of water which …
View More 熊本市の下江津湖で採集された魚類寄生虫,チョウ九州および琉球列島から得られたミツトゲヤワスナモグリ(十脚目:アナエビ下目:オオスナモグリ科)の北限を含む追加記録
Thirty-eight specimens of the callichirid ghost shrimps Lepidophthalmus tridentatus (von Martens, 1868), colle…
View More 九州および琉球列島から得られたミツトゲヤワスナモグリ(十脚目:アナエビ下目:オオスナモグリ科)の北限を含む追加記録種子島産アカテガニ属(ベンケイガニ科)の種同定
A male specimen of a sesarmid crab belonging to the genus Chiromantes was collected from Tanegashima Island in…
View More 種子島産アカテガニ属(ベンケイガニ科)の種同定紀伊水道産クラカケトラギスから得たイカリムシモドキ
The pennellid copepod Lernaeenicus ramosus Kirtisinghe, 1956 is generally known as a parasite of groupers (Per…
View More 紀伊水道産クラカケトラギスから得たイカリムシモドキ熊本市産バラタナゴ類に寄生していたチョウ
Two adult females of Argulus japonicus Thiele, 1900 were previously reported from a rosy bitterling Rhodeus oc…
View More 熊本市産バラタナゴ類に寄生していたチョウ川内川から得られた鹿児島県初記録の外来種チュウゴクスジエビ(十脚目:コエビ下目:テナガエビ科)
チュウゴクスジエビPalaemon sinensis (Sollaud, 1911) は中国からシベリアに自然分布するスジエビ属Palaemon Weber, 1795 のコエビ類であり,近年では日本国内に定着が確認され…
View More 川内川から得られた鹿児島県初記録の外来種チュウゴクスジエビ(十脚目:コエビ下目:テナガエビ科)市販海水魚からのタイノエの更なる発見例:福井市内で購入した石川県産マダイの口腔から採取
The cymothoid isopod Ceratothoa verrucosa (Schioedte and Meinert, 1883) is a buccal-cavity parasite of sparid …
View More 市販海水魚からのタイノエの更なる発見例:福井市内で購入した石川県産マダイの口腔から採取チョウモドキ:秋田県産アユとヤマメにおける寄生
Argulus coregoni Thorell, 1864 was collected from two species of fishes in small mountain streams in Akita Pre…
View More チョウモドキ:秋田県産アユとヤマメにおける寄生