標本に基づくサナダユムシとタテジマユムシ(環形動物門:ユムシ類)の鹿児島湾からの記録,および鹿児島県本土におけるユムシ類の記録の整理

Two echiurans, Ikeda taenioides (Ikeda, 1904) and Listriolobus sorbillans (Lampert, 1883), are reported based …

View More 標本に基づくサナダユムシとタテジマユムシ(環形動物門:ユムシ類)の鹿児島湾からの記録,および鹿児島県本土におけるユムシ類の記録の整理

鹿児島湾で発見された小型ツバサゴカイ科環形動物の記録

鹿児島湾は,陸域に囲まれた峡湾で,水深は一部が200 mを超え,また,湾奥部にはタギリとして知られる火山活動に関連する独特の生物相にも特徴付けられている.湾奥内陸の霧島山系から,湾外に広がる南西諸島までの臨海・島嶼自然環…

View More 鹿児島湾で発見された小型ツバサゴカイ科環形動物の記録