Skip to content
  • ISSN: 2433-2143(ONLINE)
  • facebook
  • twitter
Nature of Kagoshima -ONLINE-

Nature of Kagoshima – ONLINE

鹿児島県自然環境保全協会
Nature of Kagoshima -ONLINE-
  • HOME
  • はじめに
  • 投稿方法
  • ALL ARTICLE
  • 協会公式サイト

投稿者: 田金秀一郎

節足動物

鹿児島県におけるゴホントゲザトウムシの記録

田金秀一郎2023-06-23

ゴホントゲザトウムシHimalphalangium spinulatum (Roewer, 1911)( ザトウムシ目Opiliones:マザトウムシ科Phalangiidae)は,日本・中国・韓国・ロシアに分布する体長…

View More 鹿児島県におけるゴホントゲザトウムシの記録
甲殻類

与論島初記録のムラサキオカガニ

田金秀一郎2023-06-19

Gecarcoidea lalandii H. Milne Edwards, 1837 is reported for the first time from Yoron Island, Ryukyu Islands, …

View More 与論島初記録のムラサキオカガニ
甲殻類

1986年に岐阜県長良川中流域で採集されたチョウモドキ標本

田金秀一郎2023-06-17

An ovigerous female specimen of a freshwater fish parasite Argulus coregoni Thorell, 1864 was found in the col…

View More 1986年に岐阜県長良川中流域で採集されたチョウモドキ標本
甲殻類

鹿児島県長島で得られたハルマンスナモグリとブビエスナモグリおよび両種の蛍光

田金秀一郎2023-06-12

いわゆるスナモグリ類(ghost nipper/ghost shrimp)の上位分類はPoore et al. (2019) により近年大きく見直され,スナモグリ科Callianassidae Dana, 1852 に内…

View More 鹿児島県長島で得られたハルマンスナモグリとブビエスナモグリおよび両種の蛍光
魚類

鹿児島県の川内川水系で採集された国内外来魚アブラボテの記録

田金秀一郎2023-06-05

タナゴ亜科魚類AcheilognathinaeのアブラボテTanakia limbata (Temminck and Schlegel, 1846)は,日本固有種であり,濃尾平野以西の本州,淡路島,四国の瀬戸内海側,九州…

View More 鹿児島県の川内川水系で採集された国内外来魚アブラボテの記録
昆虫類

鹿児島大学構内におけるハイドロジェルベイト剤による アシジロヒラフシアリ個体数の推移とその評価

田金秀一郎2023-06-05

The exhibition building of Kagoshima University Museum, adjacent to the Botanical Garden, has been pestered by…

View More 鹿児島大学構内におけるハイドロジェルベイト剤による アシジロヒラフシアリ個体数の推移とその評価

投稿ナビゲーション

Previous page Page 1 Page 2

About

当協会では生物や環境を含めた鹿児島県の自然に関する研究成果や地域活動を掲載した会誌「Nature of Kagoshima」を毎年発行しています。

本会誌は自然を愛護するだけではなく、生物や環境を含めた鹿児島の自然の基礎データや魅力を伝える情報誌の役割があります。

History

  • 1967年 鹿児島県自然愛護協会が発足
    1975年 会誌「自然愛護」創刊
    2007年 会誌「自然愛護」が33巻で廃刊
    2008年 会誌「Nature of Kagoshima」創刊
    2017年 オンラインファースト化にともない「Nature of Kagoshima - ONLINE」 公開
    2018年 国際基準逐次刊行物番号(ISSN1882-7551)を取得

Current issue

  • 宮崎県の汽水域から得られたトウガタガイ科Pseudocingulina属貝類の1 種– ヨコイトカケギリモドキ(新称)–
  • トウガタガイ科Cingulina属貝類2種の記録– ヒロヨコイトカケギリとヨコイトカケギリ–
  • トウガタガイ科Pseudocingulina 属貝類2 種の記録– ヨコイトカケギリダマシとミスジヨコイトカケギリ–
  • 種子島から採集されたヒメシオマネキ属(短尾下目:スナガニ科)の3 種
  • 甑島近海およびソロモン海で採集されたトウガタガイ科イトカケギリ属貝類の記録

Contact

  • 〒890-0056
    鹿児島市下荒田4-50-20
    鹿児島大学水産学部内
    鹿児島県自然環境保全協会事務局
    事務局長 山本智子
  • info@kagoshima-nature.org
  • facebook
  • twitter
Nature of Kagoshima – ONLINE | Designed by: Theme Freesia | WordPress | © Copyright All right reserved