種子島から得られたニシン科ヤマトミズン属魚類 2種:ヤマトミズンとホシヤマトミズンの記録

ニ シ ン 目 ニ シ ン 科 ヤ マ ト ミ ズ ン 属 魚 類 Amblygaster は,第 2 上主上顎骨の下半分が肥大 せず,上下対称であること,臀鰭最後の 2 軟条が 伸長すること,背鰭前方鱗が体の正中線上に…

View More 種子島から得られたニシン科ヤマトミズン属魚類 2種:ヤマトミズンとホシヤマトミズンの記録

鹿児島県坊津町野間池から得られた九州沿岸初記録のキリアナゴ

アナゴ科クロアナゴ属魚類 Conger は上顎と下 顎の歯は 1–2 列であり,外側の列の歯は鋭く尖る こと,上唇には深い溝が発達すること,下顎が長 く,閉口時,前上顎骨歯が露出しないことなどに よって特徴づけられ(Ka…

View More 鹿児島県坊津町野間池から得られた九州沿岸初記録のキリアナゴ