Abstract / Introduction / Summary:

アザラシ科鰭脚類Phocidae は食肉目Carnivora の海棲哺乳類で,14 属19 種から構成され,日本国内からはアゴヒゲアザラシErignathus barbatus (Erxleben, 1777),クラカケアザラシHistriophoca fasciata (Zimmerman, 1783), ゼニガタアザラシPhoca vitulina Linnaeus, 1758, ゴマフアザラシPhoca largha Pallas, 1811,およびワモンアザラシPusa hispida (Schreber, 1775) の5 種が知られている(和田・伊藤,1999;服部,2020;田島・山田, 2021).
2024 年2 月13 日に鹿児島湾南西部に位置する鹿児島県指宿市の知林ヶ島周辺でアザラシ科鰭脚類の写真が撮影され,ゴマフアザラシに同定された.また,指宿市においては2023 年10 月から継続的にアザラシ科鰭脚類の目撃情報が得られていた.そのため,鹿児島県における海生哺乳類の出現状況についての知見の蓄積のためにそれらの概要を報告する.