/ 036-001

徳之島におけるイボイモリ Tylototrion andersoni の生態とロード・キルの保全対策

岡崎幹人・中村麻理子・鮫島正道

Abstract / Introduction / Summary:

イボイモリ Tylototrion andersoni (Boulenger, 1892) は奄美諸島と沖縄諸島の固有種で,一年を通して 湿潤な底質を備えた林床や草地に生息し,林内の 池沼や水溜りを利用して繁殖する両生類である. 多くの地域で,森林伐採や土地造成にともなっ て生息地となる環境が縮小し,生息環境は急激に 悪化している.さらに生息地の道路では,ロード・ キルが頻発しているのが現状である.ロード・キ ル(road kill)とは,道路上で野生動物が自動車 にはねられて死亡する事故をいう. 本報告では,徳之島に生息するイボイモリの生 息地の現況とその動向をさぐるとともに,存続を 脅かしている大きな原因の一つ,ロード・キルの 問題を抽出・分析し,対象地の道路建設等に対し, ロード・キル防止のための保全対策を備えた計画・ 設計・施工を実施してもらうことを目的とした. イボイモリの分類・形態・分布・生活史・生態 等の一般的な記載は,中村・上野(1963),千石 (1979),森田(1989),宇都宮(1998),太田(2003) の記載がある.著者による徳之島のイボイモリの 観察は 1984 年に始まり,概要を鮫島(1985), (1993),(1995),(1998),(1999) に 報 告 し た. また,イボイモリの飼育下繁殖については鮫島 (1996)がある. 国内における本種の分布状況は,琉球列島中央 部の奄美大島,徳之島,沖縄島,瀬底島,渡嘉敷 島に分布する.徳之島はこれらの島々の中では最 も個体数が多い. イボイモリは「生きた化石」ともいわれ,古い 時代の生き残りとしての希少性が高い.また,本 種は生物地理学的・分類学的に高い学術的価値が 認められることから,鹿児島県ならびに沖縄県の 天然記念物に指定されており,採集や飼育は法律 で禁止されている.さらに,本種は絶滅の危機に 瀕していることから「日本の絶滅のおそれのある 野生生物」:レッドデータブックに掲載され,環 境省カテゴリーでは絶滅危惧Ⅱ類,鹿児島県カテ ゴリーでは絶滅危惧 I 類に位置づけられている重 要種である.