南大隅町佐多伊座敷沖から得られた鹿児島湾初記録のキビレカワハギ

カワハギ科ウマヅラハギ属Thamnaconusは,雌雄ともに背鰭と臀鰭の前方が長く後方で短くなること,第1背鰭棘後側面の棘が側方を向くあるいは消失していること,腹鰭が腰骨の後端に位置すること,鞘状鱗が腰骨の後端に位置する…

View More 南大隅町佐多伊座敷沖から得られた鹿児島湾初記録のキビレカワハギ