タグアーカイブ: 沖縄島
047-017
沖縄島と伊江島の海底洞窟における クラヤミヒラオウギガニの記録(藤田喜久)
A marine cavernicolous crab, Neoliomera cerasinus Ng, 2002, is recorded from submarine caves in Okin…
047-011
沖縄島の汽水域から発見された ヒメハゼ属魚類 2 種によるミステリーサークル(百瀬樹)
ヒメハゼ属魚類 Favonigobius は,西太平洋の 熱帯から亜熱帯に 9 種が知られているスズキ目ハ ゼ科の魚類である(明仁ほか,2013).ヒメハゼ 属魚類については複数の未記載種が報告されて…
046-034
沖縄島で撮影されたマルスベカサゴ (フサカサゴ科 : オニカサゴ属) の稚魚(本村浩之・宮原雄介・加藤昌一)
フ サ カ サ ゴ 科 オ ニ カ サ ゴ 属(Scorpaenidae: Scorpaenopsis)はインド・太平洋に広く分布し, 現 在 28 有 効 種 が 知 ら れ て い る(Randa…
046-001
沖縄島源河川産クロヨシノボリにおける イカリムシの寄生(長澤和也・上野大輔・新田理人)
An ovigerous female of Lernaea cyprinacea Linnaeus, 1758 (Lernaeidae) was collected in January 2013 …
041-009
徳之島および沖縄島から得られたハタ科魚類 ジャノメヌノサラシ Grammistops ocellatus Schultz, 1953(吉田朋弘・本村浩之)
ハタ科 Serranidae は日本近海に 34 属 136 種が 分布する(岡本ほか,2012;Endo and Kenmotsu, 2013;瀬能,2013, 2014).そのうち,ジャノメヌ ノ…