タグアーカイブ: ミナミギンガメアジ
044-007
奄美大島から得られたアジ科魚類 3 種: ミナミギンガメアジ,オニアジ,およびホソヒラアジ(畑晴陵・前川隆則・中江雅典・本村浩之)
アジ科魚類は日本近海に 61 種が分布することが知られ(宮本ほか,2011;瀬能,2013;岩坪ほか,2016),そのうち鹿児島県内においてはクボアジAtropus atropus (Bloch an…
043-026
内之浦湾から得られたミナミギンガメアジの記録(畑晴陵・本村浩之)
アジ科ギンガメアジ属 Caranx は側線直走部に 稜鱗をそなえること,背鰭と臀鰭は糸状に伸長せ ず,付随した小離鰭がないこと,脂瞼の前半部は 薄く,半月形に開口すること,肩帯下部に突起を 欠き,円滑…