044-020 鹿児島市伍位野川におけるマーキング法による イシマキガイ Clithon retropictus の生態の研究(原口由子・冨山清升) Nature of Kagoshima 編集部 2018-02-21 鹿児島市伍位野川におけるマーキング法による イシマキガイ Clithon retropictus の生態の研究(原口由子・冨山清升)2018-02-26T18:11:35+09:00 軟体動物 イシマキガイ Clithon retropictus は,本州中部以南の淡水,汽水に生息する卵生の腹足類である.イシマキガイは,藻食性の傾向が強く,また,岩に吸着する能力が高いため,藻類の多い河川の瀬… Continue Reading