アーカイブ: 魚類
047-042
静岡県産ミナミメダカのイカリムシ寄生(長澤和也・渋川浩一・新田理人)
Two adult females of Lernaea cyprinacea Linnaeus, 1758 were collected each from two individuals of m…
047-027
三重県におけるイカリムシの分布確認(長澤和也・今井正・芹澤(松山)和世・芹澤如比古)
The mesoparasitic copepod Lernaea cyprinacea Linnaeus, 1758 (Lernaeidae) was collected from me- daka…
047-025
北海道斜里川産オショロコマに寄生していたオショロコマナガクビムシ および北日本における宿主と分布に関する知見(長澤和也・河合幸一郎)
A female of Salmincola edwardsii (Olsson, 1869) (Copepoda: Lernaeopodidae) was collected from the le…
047-024
屋久島におけるテンジクダイ科魚類 3 種とキンメモドキ(ハタンポ科) の頭部にみられたウオノギンカ属のエガトイド幼体 (甲殻亜門:等脚目:ウオノエ科)の記録(齋藤暢宏・原崎森)
Infections of aegathoid stage of cymothoid isopod genus Anilocra (Crustacea) attaching on the heads …
047-023
オショロコマナガクビムシの寄生によるオショコロコマの鰓の病変(長澤和也)
Adult females of the lernaeopodid copepod Salmin- cola edwardsii (Olsson, 1869) were found infecting…
047-022
玄界灘より得られた福岡県初記録の カタボシイワシ(ニシン目:ニシン科)(中島田正希・日比野友亮)
カ タ ボ シ イ ワ シ Sardinella aurita Valenciennes, 1847 はニシン科サッパ属に属する海水魚で,主 に 九 州 南 岸 よ り 知 ら れ て い る( 青 …